医療職ライター向け記事特集

医療職ライター向け記事特集

2020.05.13 12:27




本サイトはプロモーションが含まれています。

 

 

 



 


病院・クリニック・歯科医院のDXなら医療DXツール.com


 

 

 

 

医師、看護師、薬剤師、歯科医師など、医療の専門スキルがある方は、医療系の専門職として働くだけでなく、オンラインでの記事執筆や医療監修、自身のブログ運営などでも医療の知識を活かすことができます。

 

今回は、医療のはたらき方改革メディアDspace Plusの記事の中から、医療職ライターにおすすめの記事をご紹介します。

(2020.5)

 



 

医療職がライターとして活躍する社会的意義

 

医療職の皆さんは、患者さん相手に説明することは日頃行っていると思いますが、「時間があればもっとこういう説明がしたい」、「病院にきていない方がしっかりと正しい知識に触れられればいいのに」と感じることも多々あることでしょう。

 

直接、目の前の患者さんの診療をするだけでなく、医療職のみなさんがライターとしてインターネット上に正しい医療の知識を産み出すことで、間違えた医療情報に人々が惑わされてしまう機会をへらすきっかけにもなるかもしれません。

 

 

 

Dspace Plusの医療職ライターにおすすめの記事

 

Dspace Plusは、医療職と医療機関を直接つなげるサイトDspace内のメディアで、医療職の方のスキルアップや人生の視野を広げられるインタビュー記事などを取り扱っています。

 

医療従事者と医療機関が、すぐにつながるサイト Dspace!

Dspaceの登録はこちら。

 

 

Dspaceには医療系ライティングをしたい医療職の方も多くご登録いただいていますので、医療職ライター向けの記事も取り扱っています。

今回は初心者から、プロまで、医療職ライターに役立つ記事をまとめてご紹介します。

 

 

記事の書き方に役立つ記事

 

医療ライターにこっそり教える、編集者が喜ぶ文章の書き方。

 

日経DUAL、東洋経済、プレジデント、ITメディア、JBプレス等、経済誌で執筆多数。Webメディア編集長でもある中嶋よしふみ氏に、医療職の駆け出しライター向けに、文章の書き方のコツを教えていただきました。

ネタと切り口から、テクニックまでコンパクトにわかりやすく解説されています。医療職ライター必読の1記事です。

 

 

著作権など法律の理解に役立つ記事

Webライティングの際の表記マナー!引用や画像・イラスト利用時の法律と注意点!

インターネットにおける法律やマナーをまとめた記事です。

医療関係者は医療系の論文は書いたり読む機会が多いと思いますが、著作権などについては詳しく教わったことがある方はおそらく少ないでしょう。

気づかないうちに自分が発信した情報が法に触れてしまった…なんていうことも起こりうるかもしれません。

個人でブログを作成する場合や、クリニックなどで運営しているホームページ、ライターのお仕事での際の参考に。

 

以下のような内容が読めます。

 

 

 

 

 

YouTube、動画での医療情報の発信で気をつけるべき著作権マナー5つのポイント

正しい情報を発信する際の参考論文などの引用や参照の際に気をつけるべき法律やマナーがあります。動画でも同様です。

文章として医療情報を書く時には参考論文や出典に気を配っていると思いますが、動画ではうっかり抜けてしまっていませんか?

この記事では、動画での医療情報の発信について気をつけておくべきポイントをご紹介しています。

 

以下のような内容が読めます。

 

 

 

 

 

ライターの仕事に役立つ記事

医療ライターの1歩を踏み出す方必見!契約前に確認すべき項目5つ!

現役医療ライターである看護師ライターが、自身の経験などをもとに、医療ライター初心者の際に注意するポイントをまとめました。

初めて企業やWebサイト運営者とお仕事をするときにどういったポイントを気をつけておくと失敗がないか、初めてでも失敗したくない医療ライター初心者におすすめの記事です。

 

この記事では、このような内容が読めます。

 

 

 

現役医師ライターに聞く!依頼が来る医療ライターになるには?

現役の眼科の医師であり、クラウドソーシングでライター歴の長い経験豊富なDrにクラウドソーシングでのライティングについて、インタビュー形式で教えていただきました。

この記事では以下のような内容が読めます。

 

 

 

 

 

イラスト・写真素材系まとめ

ライティングのお仕事やブログの作成では、写真素材が必要になることもあります。お仕事上の用語では「画像選定」と言われる事が多いです。

無料〜有料で素材が手に入るサイトをまとめた記事をご紹介します。

 

ブログ・ホームページ利用OK!医師・看護師・歯科系イラスト素材サイト

医療系イラストの取り扱いのある8つのサイト(無料・有料)をご紹介しています。

 

 

ブログ・ホームページ利用OK!医療系素材も見つかる写真素材サイト

医療系写真素材の取り扱いのある8つのサイト(無料・有料)をご紹介しています。

 

 

医療系ブログ・医療ライター経験者インタビュー

医療のはたらき方改革メディアDspace Plusでは、医療職の方のインタビューを取り上げています。

医療ライターとしても活躍中の方のインタビューもありますので、ご紹介します。(職業 50音順)

 

ここに掲載した他にも多数医療系ライティング活動をしている方もいらっしゃいますので、もっとインタビューが見たい方はこちらから御覧ください

 

 

医師✕ライター

眼科医・クラウドワーカー・医療ライター。医師として幅広く活躍する秘訣に迫る

 

#27 学生時代から目指していた道へ。泌尿器科医ドクターのキャリアの道のり

 

 

看護師✕ライター

あきらめないでチャレンジ。双子育児しながら看護師の私がライターの仕事を始めた理由

 

介護と育児と仕事と。15年の看護師勤務から在宅ワークへ転職した理由とは。

 

 

管理栄養士✕ライター

#23 転勤を機にフリーランス管理栄養士へ。フリーランスとして感じているメリットデメリットと育児の両立

 

#24 フリーランスから起業の管理栄養士。起業の決断と現在の想い。

 

管理栄養士 キャリアインタビュー まとめマップ

 

 

歯科医師✕ライター

#28 不妊治療と歯科医師の両立。治療の専念のために決断したライターという道。

 

「やるしかない」教員・臨床・クラウドソーシング。 女性歯科医師のひとり親育児に合わせたキャリアの選択

 

#31 チャンスは今しかない。大学院の途中で米国留学、口腔顔面痛専門医の道へ。

 

 

歯科衛生士✕ライター

#25 歯科衛生士ライターとしてのキャリアをスタート。アラサー歯科衛生士の現在の想い

 

#38 医療事務から夜間学校に通い歯科衛生士の道へ。

 

 

臨床検査技師✕ライター

【キャリアインタビュー】 臨床検査技師の私が医療ライターをはじめた理由

 

 

 

医療情報発信のモチベーションがアガるインタビュー

診察室の中だけでは患者さんたちを正しい方向に導くことはできない

世の中にあふれる、間違いだらけの医療情報への危機感から生まれたブログ「外科医の視点」は開設2年で800万超のPVを記録。本業の傍ら、「外科医けいゆう」(以下、けいゆう先生)のペンネームで、医療従事者からも患者からも信頼を得ている山本健人先生。

ブログ運営で細かくアクセス解析をしてきた経験で感じてきた、一般の方が誤った情報にふれてしまうことの危機感ついてなど、医療者としての発信の姿勢が経験とともに学べるインタビューです。

 

 

適切な情報はセンセーショナルなものではなく、 じんわりと人々の心に浸透していくもの。

 

小児科専門医の立場からのSNS発信で、信頼と人気を得ている「パパ小児科医」(通称ぱぱしょー先生)。育児世代の母親を中心とするフォロワー数はTwitter54000人、instagram38000人の現役医師です。ぱぱしょー先生に、SNSでの活動を中心に、話をお聞きしたインタビューです。

家で悶々と悩む人に医療の情報を届けることの重要性をお話くださっています。

 





 

まとめ

医療ライターとして活躍するには、仕事の選び方、著作権等引用のマナー、スキルアップ等、さまざまな情報収集が必要です。

Dspace Plusでも医療ライティング関連の記事を随時更新しますのでぜひ皆様のスキルアップにお役立てください。

 

アンケート!おすすめの医療職の方のサイト・ブログを教えて下さい!

 

 

 

Dspace Plusでは、キャリアインタビューに参加したい方を、お仕事募集で随時募集しています! ぜひ会員登録の上、ご参加ください。

 

Dspaceは、医療系国家資格保持者が自らのスキルで仕事を受けることができるサイトです。医療従事者と医療機関(クリニック会員)が、直接繋がることができます。

 

Dspaceに参加して、医療業界の働き方を変えていきませんか? 登録・利用は無料です。

 

 

あなたにおすすめ

 





 

 

 



 

 

 

 

病院・クリニック・歯科医院のDXなら医療DXツール.com


 

 

人気記事