【開業】初心者でもわかるGoogleマップ (Googleマイビジネス) の掲載方法!アカウント開設の方法

【開業】初心者でもわかるGoogleマップ (Googleマイビジネス) の掲載方法!アカウント開設の方法

2019.09.24 12:06




本サイトはプロモーションが含まれています。

 

 

 



 


病院・クリニック・歯科医院のDXなら医療DXツール.com


 

 

 

皆さんは、GoogleMAPを利用したことはありますか?

スマートフォンを使う方なら1度は利用したことがあると思います。

例えば、「こども クリニック」「心療内科」「近く 歯医者」「近くの内科」などのキーワードをGoogleの検索ウィンドウに入力した時に、近くの施設がマップで表示されるようになっていますね。

 

ではGooogleマップに自身の医院や会社を載せる方法はご存知でしょうか?

今回は、自社のビジネスをGoogleマップに初めて掲載するための手順をわかりやすくまとめました。

 

まず、Googleマップに掲載するには、Google マイビジネスの開設が必要です。Googleアカウントが必要になります。

店舗や医院が現地に存在していればGoogleマップに第3者でも追加できてしまうので、自分のビジネスであれば、自分で開設しておくのがおすすめです。(SEOのコツに関するこちらの記事を参照ください)

 

Google マイビジネスを開設すると、Googleマップの情報を管理することができたり、Google 検索に表示されるローカル検索結果を管理することができるようになります。

 

 

そもそもGoogleの検索結果には何が表示されているか?

Google検索で出てくるビジネス(病院・お店など)の情報は、開設者のみでなく、以下の4つの出どころの情報から成り立ちます。

 

イメージ画像:Google公式ヘルプページより

 

①ビジネスのオーナー

ビジネスオーナーはGoogleマイビジネスの管理画面から、営業日、webサイト、写真、クチコミへの返信など、ビジネス情報を管理することができます。

 

②ユーザー

Googleのユーザーによるクチコミ、混雑する時間帯、写真などの投稿。病院経営では、この『クチコミ』がかなり影響を受けることがあります。

 

③ビジネスの公式Webサイト

ビジネスの公式ウェブサイトに掲載されている情報が掲載されます。

 

④第三者の情報源

オンライン上の他のサイトからの情報。Googleの公式ガイドによるとユーザーとって有益と思われるビジネス情報は、リスティングに追加されることがあるそうです。

SNSのプロフィール、レストランのメニュー、ホテルのアメニティ情報、予約状況やチケットの販売状況などへのリンクが該当するそうです。

医院でいえば、治療メニュー、医院の設備情報、予約状況などに当たるでしょう。

 

Google マイビジネスへの登録方法

 

①Googleマイビジネスへのオーナー登録

Googleマイビジネスを利用するためには、まずオーナー登録をすることが必要です。

オーナーを登録するためには、まずGoogleマイビジネスのページ(画像の矢印のところから)(https://www.google.com/business/)のトップのページから、「今すぐ開始」に進みます。

 

 

Googleアカウントでログイン

今すぐ開始から進むと、Googleアカウントのログイン画面が出てきます。既存のGoogleアカウントでログインするか、新規作成する必要があります。

ログイン時には、登録電話番号によるSMSや発信での確認コードの受信が必要になります。

自社のビジネス情報の確認

ログインできると、自社のビジネスがすでに掲載されていないか、検索画面が出てきます。

 

掲載したい自社のビジネス名を入力して、「この名前のビジネスを作成します」に進む。

②ビジネス情報の入力

質問に答えながら以下のような流れで、ビジネス情報を追加をしていきます。

 

・ビジネス名の入力

・場所を追加しますで「はい」を選択します。

 

・住所を入力します。

 

・すでに登録されていないか確認されるので、確認の上、選択します。

・他の拠点の有無を選択します。

・ビジネスカテゴリの選択をします。

 

・連絡先詳細を入力します。

 

・最新情報の入手の選択します。(メルマガのこと。)

Googleマイビジネスの運営のヒント情報などが送付されてきます。役立つ情報もあるので、弊社でも受け取っています。

・終了して、オーナー確認に進みます。

③オーナー確認

登録が終わったらオーナー確認(本人確認)方法を選択します。確認方法は以下の3つです。

 

・通話:最も簡単ですぐに取得可能。自動音声とのやり取り。

・メール:お店のホームページに独自のドメインを使用している際に利用可

郵送:1~2週間後にGoogleからハガキが届きます。新規店舗は郵送しか選べないこともあります。

 

恐らく、新規医院の場合は郵送がメインとなるでしょう。

選んだ上記いずれかの方法でGoogleから6ケタのコードが送られてくるので、このコードを入力して確認を押します。

確認が取れればオーナー登録は終了。いよいよグーグルマップへの登録です。

 

Googleマップへの登録

・自身のアカウントでGoogleにログインした状態でGoogleマップを開きます。そして左上のメニューを選択します。

 

・左側に出てきたメニューの下から5番目「地図に載っていない場所を追加する」を選びます。

 

そうすると情報を書き込むページ(以下画像参照)が出てきます。そこから必要な情報を書き込んで送信を押せば終了です。

入力する内容は、以下の通りです。

・名前

・カテゴリ

・住所

・営業時間

・連絡先

・Webサイト

・開業日

・写真

 

 

送信を押し、Googleの審査が通れば、これでGoogleマップへの登録は完了です。掲載までには1週間ほどかかります。

 

ポイント

冒頭にも記載しましたが、このGoogleマップの掲載は第3者でもできてしまいます。

自院でグーグルマップに掲載した方が正確な情報を掲載できるので、開業後(郵送でオーナー確認の受け取りできるようになったら)出来るだけ早いうちにご自身で登録するようにしましょう。

グーグルマップについてさらに詳しくはこちらの記事も要チェックです。

SEOの基礎知識シリーズはSEOの専門家が執筆しています。

 

【MEO対策】 医療・クリニックの集患の考え方

集患のためのブログ。検索上位を目指すためにできること【SEOの基礎知識③】

医院・歯科医院クリニック開業 集患のためのブログの知識【SEOの基礎知識②】

SEOを意識した医療クリニックのホームページとは?【SEOの基礎知識①】

医院・歯科医院クリニック開業 求人のためのSEOの知識

 

 

あなたにおすすめ



 

 

 



 

 

 

 

病院・クリニック・歯科医院のDXなら医療DXツール.com


 

 

人気記事