#24 フリーランスから起業の管理栄養士。起業の決断と現在の想い。
2020.04.09 09:00
本サイトはプロモーションが含まれています。
Dspace Plusの「のぞき見みんなのキャリア」では、医療職の方のキャリアや人生に対しての視野を広げることを目的に、様々な医療職の方のインタビューを取り上げています。
24回目の今回インタビューするのは、管理栄養士として起業(共同創業)をしているミネさんです。
フリーランス管理栄養士から起業に至ったキャリアについてのお考え、医療業界に関してのお考えについて教えていただきました。ぜひご一読ください。
ミネ
管理栄養士。女子栄養大学栄養学部実践栄養学科卒業。
医療系食品メーカーで営業/NR(栄養情報担当者)を2年経験後、フードコーディネーターの倉田とフードユニット「ちゃあみー」として独立。料理動画の撮影やレシピ制作、記事執筆、オンライン栄養相談、お菓子メーカーの商品開発、地方営業などを中心に活動。
2019年1月に「合同会社HITOOMOI」として法人化し、立ち上げに参画。現在はレシピ開発を中心に栄養計算や記事執筆、栄養面でのコンサルなども行う。
ーまずはミネさんが管理栄養士を目指したきっかけをお教えください。
もともと誰かの役に立ちたいという想いと白衣に憧れを抱いており、薬剤師を目指していました。あるとき、家庭科の授業で栄養について学んだときに「面白い!」と感じたのがきっかけで、管理栄養士を目指すようになりました。父が高血圧で減塩食を指導されているのを見て、「食から健康や病気の人をサポートしたい!」と強い想いがあり、病院の管理栄養士になりたいと思っていました。
ーミネさんは、現在は、どのようにお仕事されていますか?
合同会社HITOOMOIという会社で、レシピの開発や撮影などを中心に活動しています。もともと大学時代の友人だったフードコーディネーターと倉田と一緒に立ち上げた会社で、彼女が作ったレシピを栄養面でサポートしています。中には企業様に向けた食に関わるコンサルティングも行っています。
私たちは、家族や恋人、友人などの大切な人に想いを料理を通じて伝えるサポートをしています。
ーフリーランス管理栄養士としても働いていたご経験があるとのことでしたが、フリーランスとしてはどのようにお仕事をしていましたか?勤務管理栄養士と比較して大変だった点、良かった点を教えて下さい。
フリーランス時代は、某料理動画メディアでレシピの企画・制作、撮影やコーディネートを行っていました。レシピをゼロから作ることや撮影など初めての経験だったので、慣れるまで大変でした。新しいものを作るのがいかに大変かを実感することができました。また、地方のお菓子メーカーの営業や商品開発も行っていました。トレンドや売るシーン、購買層に合わせた商品の企画や提案はとても難しかったですが、採用されたときや購入した報告をSNSなどで見た時はとても嬉しかったです。
その他にも記事の執筆や監修、栄養計算などもしていました。今のお仕事に繋がっているものが多く、とても良い経験でした。
ーキャリアの選択を悩んだことはありましたか?現在のキャリアに進むに当たって、どう決断しましたか?
やはり起業するという決断はとてもリスクを感じてとても怖かったです。しかし、やらないで後悔するよりもやって後悔したいと思い起業の道に進むことにしました。一人ではなく、代表である倉田がいたことがとても大きかったです。今はとても良かったと思っていますし、毎日が充実しています。
ー今後は、どのようにお仕事をしていこうと考えていらっしゃいますか?
女性だけの会社なので、出産や子育てなどのライフイベントは避けて通れません。柔軟に対応できるように組織を整えていくのが課題だと思っています。
また、「好きな人を食で幸せにするサポートをする」というミッションから、日々の料理をもっと楽しく感じたり、継続的にできる仕組みを作れたらいいなと思っています。みんなの食卓が温かくなる働きが出来たら嬉しいです。
ー現在の働き方ならではのエピソードや感じていることがあれば、それもお教えください。
まだ小さい会社なので、臨機応援に働くことができ、プライベートとも両立しやすいです。家でできる仕事も多いので、体調が良くない時などはリモートワークができるのも嬉しいです。
ーお仕事の日はどのようなスケジュールで生活していらっしゃいますか?
起業 管理栄養士 ミネさん のタイムスケジュール
-
-
AM 7:30
起床
-
AM8:10
通勤
-
AM9:30
始業
タスク確認、買い出し、レシピ撮影
-
PM12:00
ランチタイム
まかないや撮影した料理の試食
-
PM13:00
レシピ撮影、写真編集、記事の執筆
-
PM16:00
休憩しながら作業
-
PM18:30
業務終了
-
PM19:30
夜ご飯の買い出し、帰宅
-
PM21:00
夕飯
-
PM22:00
自由時間
-
PM23:00
入浴
-
AM24:00
就寝
-
ー現在キャリアを継続する上で、大変なことと、それに対して工夫・模索している点は?
自分自身で成長しなければならない点です。上司がいる環境ではないので自主的に学ぶ姿勢を忘れないようにしています。
ープライベートと仕事の両立を実現するため今の医療業界に必要なものは何でしょうか?今後の医療業界の動きに期待することをお教えください。
両立のための仕組み作りだと思います。一人の力に頼ってしまう形になるケースも少なくないと思います。よりチームで協力し合って環境を作っていくのが大切だと思います。
ー最後に、これを読んでいる医療職の方に一言お願いいたします。
孤独になりがちかもしれませんが、職種を超えて相談できる人を増やすのが大切だと思います。ぜひ頑張ってください!
ーミネさん、今回は貴重なご経験をお話いただき誠にありがとうございました。
起業は勇気いる決断だったと思いますが、充実した日々を送っているご経験を聞いて、これから一歩踏み出したい方にも励みになったと思います。これからも頑張って下さい!
フリーランス、起業、様々なキャリアの管理栄養士の方々のキャリアインタビューをまとめた記事です。
Dspace Plusでは、キャリアインタビューに参加したい方を、お仕事募集で随時募集しています! ぜひ会員登録の上、ご参加ください。
Dspaceは、医療系国家資格保持者が自らのスキルで仕事を受けることができるサイトです。医療従事者と医療機関(クリニック会員)が、直接繋がることができます。
Dspaceに参加して、医療業界の働き方を変えていきませんか? 登録・利用は無料です。
あなたにおすすめ
人気記事
- M.D.とPh.D.とは?医学博士の取り方、日本と海外の違いとメリット。...
- 大きすぎる国家資格免許証の保管方法。医師免許証・医療系免許証の取扱説明書...
- MD-PhDコースがある日本の大学医学部まとめ!医学部在籍しながら医学博士が取得できるMd...
- 【例文あり】医療従事者のための「妊娠報告」後編・ビジネスマナー講師に教わる妊娠報告メールの...
- 【最新2023年度版(2024年実施)】すぐわかる!医師国家試験合格発表後の免許証受け取り...
- カードタイプの医師免許証?日本医師会の医師資格証とは。費用・申込方法。...
- 【最新2023年度版(2024年実施)】すぐわかる!言語聴覚士国家試験合格発表後の免許証受...
- 看護師をやめて、キャビンアテンダントになってから見えたもの...
- 看護師をしながら大学院進学を目指す~大学院受験のプロに聞いてみた~...